トラックバックテーマ 第1092回「紅葉見に行きましたか?」今日朝のニュースでお散歩のプロが都心でいく紅葉名所トップ3やってたけど。
いい大人がいちょうのはっぱあつめて放り投げるとかみたくなかった!
ちなみに私はみにいってません。
今年の夏にかったTシャツを久しぶりにきてみたらちょっときつくなっててショックを受けました私です。
さて、今日は真面目な話をしようと思います。
挑発には対価はらわせる、李明博大統領ここが朝鮮半島の命運を決しますね。これだけ啖呵きって報復無しだったら北朝鮮の世代交代は無事完了します。
次の将軍は偉大だと勇気づけるようなものです。
中国が六カ国協議再開を呼びかけても(笑)にされてましたし・・。
経済的に今豊かな位置につけてる中国が戦争に参加するメリットもそれほどないようなきもするし・・。
完全に韓国まかせになりましたね。
「休戦」していた朝鮮戦争が再開になるのか、それとも北朝鮮大勝利なのか。
戦争はやめてほしいっていう日本人が多かったけど、戦争にならなかった場合日本はより不利になりそうなのはわかっているのでしょうか・・。

さて追記はエルソード
エルソードのイベントキューブ集め、単純作業ですがこういう作業は実はダイスキです。
ROでちまちまちまちまちま狩りをしていたのを思い出します。
経験値効率もROの98>99を思い出す感じ(時給1%)で・・もう・・もう
そしてイベントキューブ狩りに必死過ぎ+特に何も無いということでssももうだしきっちゃいましたね

頭部肥大ネタはまだあったw
そしてメインRENAなのにEVE様のほうがss率高い悲しみ
螺旋の二つ目の扉あけたところで帰還プレイしてます。
メモ
ボタン1 △
ボタン2 ○
ボタン3 X
ボタン4 □
ボタン5 L2
ボタン6 R2
ボタン7 L1
ボタン8 R1
ボタン9 スタート
ボタン10 セレクト
ボタン11 L3
ボタン12 R3
コントロールパネル→プリンタとその他のハードウェア→ゲームコントローラー→プロパティを開いてPS2コン(でしょうか?)のアナログスイッチを入れた状態で左側、右側のスティックを動かしてください。画面上の軸が動くか確認してみてください。
左スティックでマウス操作ができているのならすでにやっていると思いますが一応、
アナログスティックを使うにはjoytokeyを起動して右の端っこにある"preferences"タブをクリックして設定する必要があります。
X軸とY軸以外も使用する、POVも使用するにチェックをいれて入力のしきい値は40~50%にしてください。この状態で"joysticks"タブをクリックして設定しなおします。
ボタンの見方ですが、
AxisX(<0):左アナログスティックの左
AxisX(>0):左アナログスティックの右
AxisY(<0)::左アナログスティックの上
AxisY(>0)::左アナログスティックの下
同様に、右スティックは
Axis3:右アナログスティックの左右
Axis6:右アナログスティックの上下
となっております。また、POV1は十字キーで、POV2は使いません。Sliderも使いません。
これで設定しなおしてみてください。これで右側だけ動かないというのであれば自分にはドライバを入れなおしてくださいとしかいえません・・・。
補足についてですが、Preferencesのジョイスティックの数は、スティックの本数ではなくコントローラ数なので、ゲームパッドをほかにつないでないのであれば1になるはずです。
もうダメなんじゃないかと思い始めた